シリーズ目次

はじめてのUXデザイン

14
1. UXデザインって何?なんのため?
0000
1. UXデザインって何?なんのため?

1. UXデザインって何?なんのため?

1
提案できるデザイナーになるスキル!UXデザインとは
21:21
提案できるデザイナーになるスキル!UXデザインとは

提案できるデザイナーになるスキル!UXデザインとは

2
UXデザインの流れ - 見た目から始めない?提案できるデザインの流れ
16:42
UXデザインの流れ - 見た目から始めない?提案できるデザインの流れ

UXデザインの流れ - 見た目から始めない?提案できるデザインの流れ

.UXデザインのよくある間違い - 要件定義の具体イメージ解説
07:31
.UXデザインのよくある間違い - 要件定義の具体イメージ解説

.UXデザインのよくある間違い - 要件定義の具体イメージ解説

2.アプリを作りながらUX手法解説&実践
0000
2.アプリを作りながらUX手法解説&実践

2.アプリを作りながらUX手法解説&実践

UX的3つの手法 - サービスや機能アイデアのコンセプトデザイン
27:40
UX的3つの手法 - サービスや機能アイデアのコンセプトデザイン

UX的3つの手法 - サービスや機能アイデアのコンセプトデザイン

5
早く失敗するためのプロトタイピング作成のコツ
21:16
早く失敗するためのプロトタイピング作成のコツ

早く失敗するためのプロトタイピング作成のコツ

6
価値検討ヒアリングのやり方と台本作り
16:11
価値検討ヒアリングのやり方と台本作り

価値検討ヒアリングのやり方と台本作り

3.リアルな顧客の情報を知ろう
0000
3.リアルな顧客の情報を知ろう

3.リアルな顧客の情報を知ろう

7
【ヒアリング実践 その一】サブスク管理 - 友達に聞いたら気づけてない課題が出てきた
26:48
【ヒアリング実践 その一】サブスク管理 - 友達に聞いたら気づけてない課題が出てきた

【ヒアリング実践 その一】サブスク管理 - 友達に聞いたら気づけてない課題が出てきた

【ヒアリング実践 その2】わかってはいるけど解約ができない....
37:54
【ヒアリング実践 その2】わかってはいるけど解約ができない....

【ヒアリング実践 その2】わかってはいるけど解約ができない....

言われたことを鵜呑みにしない - ヒアリングから改善点を見つける
08:51
言われたことを鵜呑みにしない - ヒアリングから改善点を見つける

言われたことを鵜呑みにしない - ヒアリングから改善点を見つける

4.インタビュー結果を反映しよう
00:00
4.インタビュー結果を反映しよう

4.インタビュー結果を反映しよう

お題:サブスクと向き合いたくない精神ハードルを下げるアイデアを考えてみよう
04:08
お題:サブスクと向き合いたくない精神ハードルを下げるアイデアを考えてみよう

お題:サブスクと向き合いたくない精神ハードルを下げるアイデアを考えてみよう

方向性の決めてはユーザーの声で。課題解決のアイデアをどう出すか?
17:37
方向性の決めてはユーザーの声で。課題解決のアイデアをどう出すか?

方向性の決めてはユーザーの声で。課題解決のアイデアをどう出すか?

UIを体験にするアイデア整理 - ユーザーの理想の行動を具体化します
11:12
UIを体験にするアイデア整理 - ユーザーの理想の行動を具体化します

UIを体験にするアイデア整理 - ユーザーの理想の行動を具体化します

5.ユーザーの声を満たすUIプロトタイプを作ってみよう
00:00
5.ユーザーの声を満たすUIプロトタイプを作ってみよう

5.ユーザーの声を満たすUIプロトタイプを作ってみよう

サブスクを起点に会話が生まれるアプリのUIプロトタイプ
08:22
サブスクを起点に会話が生まれるアプリのUIプロトタイプ

サブスクを起点に会話が生まれるアプリのUIプロトタイプ

トップ
/
はじめてのUXデザイン
/
サブスクを起点に会話が生まれるアプリのUIプロトタイプ
UIパターン検証

サブスクを起点に会話が生まれるアプリのUIプロトタイプ

2024
8
20
スキルを上げて、創造のための武器を手に入れよう
すべての動画閲覧には、メンバーシップ加入が必要です
メンバー登録について

UI作成の過程が見たい方は「情報設計」シリーズでサブスク管理アプリのUI設計を解説しています。d
動画のシリーズ自体はこれで終了です。が、「アイデアを出す→客観的にフィードバック(ヒアリング)→課題や解決策を見直す→アイデアを出す...」の繰り返しでクオリティをずっと高めていくのがサービス設計のフローです。

最終的には、「世の中にサービスを問う=リリースする」ことでしか、自分の考えたアイデアやUIがちゃんと届くのかはわかりません。
UXの手法は、なるべく高確率で届けたい人に届かせるための手法です。正解はバッターボックスに立った時にだけわかるものだったりします。

今回のシリーズの流れで「作る→検証→改善する」の流れがイメージついたかと思います。
ゼロからサービスを作る時でも、機能をデザインする時でも、同じ流れを使います。引き続きユーザー目線を持ちつつデザインしていきましょう。

→ 作成したFigmaのプロトタイプhttps://www.figma.com/file/YkhziQgTmetKBOKuLwdF4l/%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%B9%E3%82%AF%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9?node-id=441%3A1077

UI作成の過程が見たい方は「情報設計」シリーズでサブスク管理アプリのUI設計を解説しています。d
動画のシリーズ自体はこれで終了です。が、「アイデアを出す→客観的にフィードバック(ヒアリング)→課題や解決策を見直す→アイデアを出す...」の繰り返しでクオリティをずっと高めていくのがサービス設計のフローです。

最終的には、「世の中にサービスを問う=リリースする」ことでしか、自分の考えたアイデアやUIがちゃんと届くのかはわかりません。
UXの手法は、なるべく高確率で届けたい人に届かせるための手法です。正解はバッターボックスに立った時にだけわかるものだったりします。

今回のシリーズの流れで「作る→検証→改善する」の流れがイメージついたかと思います。
ゼロからサービスを作る時でも、機能をデザインする時でも、同じ流れを使います。引き続きユーザー目線を持ちつつデザインしていきましょう。

→ 作成したFigmaのプロトタイプhttps://www.figma.com/file/YkhziQgTmetKBOKuLwdF4l/%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%B9%E3%82%AF%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9?node-id=441%3A1077

UI作成の過程が見たい方は「情報設計」シリーズでサブスク管理アプリのUI設計を解説しています。d
動画のシリーズ自体はこれで終了です。が、「アイデアを出す→客観的にフィードバック(ヒアリング)→課題や解決策を見直す→アイデアを出す...」の繰り返しでクオリティをずっと高めていくのがサービス設計のフローです。

最終的には、「世の中にサービスを問う=リリースする」ことでしか、自分の考えたアイデアやUIがちゃんと届くのかはわかりません。
UXの手法は、なるべく高確率で届けたい人に届かせるための手法です。正解はバッターボックスに立った時にだけわかるものだったりします。

今回のシリーズの流れで「作る→検証→改善する」の流れがイメージついたかと思います。
ゼロからサービスを作る時でも、機能をデザインする時でも、同じ流れを使います。引き続きユーザー目線を持ちつつデザインしていきましょう。

→ 作成したFigmaのプロトタイプhttps://www.figma.com/file/YkhziQgTmetKBOKuLwdF4l/%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%B9%E3%82%AF%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9?node-id=441%3A1077

はじめてのUXデザイン

14
1. UXデザインって何?なんのため?
0000
1. UXデザインって何?なんのため?

1. UXデザインって何?なんのため?

1
提案できるデザイナーになるスキル!UXデザインとは
21:21
提案できるデザイナーになるスキル!UXデザインとは

提案できるデザイナーになるスキル!UXデザインとは

2
UXデザインの流れ - 見た目から始めない?提案できるデザインの流れ
16:42
UXデザインの流れ - 見た目から始めない?提案できるデザインの流れ

UXデザインの流れ - 見た目から始めない?提案できるデザインの流れ

.UXデザインのよくある間違い - 要件定義の具体イメージ解説
07:31
.UXデザインのよくある間違い - 要件定義の具体イメージ解説

.UXデザインのよくある間違い - 要件定義の具体イメージ解説

2.アプリを作りながらUX手法解説&実践
0000
2.アプリを作りながらUX手法解説&実践

2.アプリを作りながらUX手法解説&実践

UX的3つの手法 - サービスや機能アイデアのコンセプトデザイン
27:40
UX的3つの手法 - サービスや機能アイデアのコンセプトデザイン

UX的3つの手法 - サービスや機能アイデアのコンセプトデザイン

5
早く失敗するためのプロトタイピング作成のコツ
21:16
早く失敗するためのプロトタイピング作成のコツ

早く失敗するためのプロトタイピング作成のコツ

6
価値検討ヒアリングのやり方と台本作り
16:11
価値検討ヒアリングのやり方と台本作り

価値検討ヒアリングのやり方と台本作り

3.リアルな顧客の情報を知ろう
0000
3.リアルな顧客の情報を知ろう

3.リアルな顧客の情報を知ろう

7
【ヒアリング実践 その一】サブスク管理 - 友達に聞いたら気づけてない課題が出てきた
26:48
【ヒアリング実践 その一】サブスク管理 - 友達に聞いたら気づけてない課題が出てきた

【ヒアリング実践 その一】サブスク管理 - 友達に聞いたら気づけてない課題が出てきた

【ヒアリング実践 その2】わかってはいるけど解約ができない....
37:54
【ヒアリング実践 その2】わかってはいるけど解約ができない....

【ヒアリング実践 その2】わかってはいるけど解約ができない....

言われたことを鵜呑みにしない - ヒアリングから改善点を見つける
08:51
言われたことを鵜呑みにしない - ヒアリングから改善点を見つける

言われたことを鵜呑みにしない - ヒアリングから改善点を見つける

4.インタビュー結果を反映しよう
00:00
4.インタビュー結果を反映しよう

4.インタビュー結果を反映しよう

お題:サブスクと向き合いたくない精神ハードルを下げるアイデアを考えてみよう
04:08
お題:サブスクと向き合いたくない精神ハードルを下げるアイデアを考えてみよう

お題:サブスクと向き合いたくない精神ハードルを下げるアイデアを考えてみよう

方向性の決めてはユーザーの声で。課題解決のアイデアをどう出すか?
17:37
方向性の決めてはユーザーの声で。課題解決のアイデアをどう出すか?

方向性の決めてはユーザーの声で。課題解決のアイデアをどう出すか?

UIを体験にするアイデア整理 - ユーザーの理想の行動を具体化します
11:12
UIを体験にするアイデア整理 - ユーザーの理想の行動を具体化します

UIを体験にするアイデア整理 - ユーザーの理想の行動を具体化します

5.ユーザーの声を満たすUIプロトタイプを作ってみよう
00:00
5.ユーザーの声を満たすUIプロトタイプを作ってみよう

5.ユーザーの声を満たすUIプロトタイプを作ってみよう

サブスクを起点に会話が生まれるアプリのUIプロトタイプ
08:22
サブスクを起点に会話が生まれるアプリのUIプロトタイプ

サブスクを起点に会話が生まれるアプリのUIプロトタイプ

閉じる

0 Comments

Active Here: 0
Be the first to leave a comment.
Loading
Load Previous
Someone is typing...
No Name
Set
4 years ago
Moderator
(Edited)
This is the actual comment. It's can be long or short. And must contain only text information.
Your comment will appear once approved by a moderator.
Load Previous
No Name
Set
2 years ago
Moderator
(Edited)
This is the actual comment. It's can be long or short. And must contain only text information.
Your reply will appear once approved by a moderator.
Load More
Thank you! Your submission has been received!
Oops! Something went wrong while submitting the form.
Load More